PR

【WordPress】写真の個人情報(Exif情報/位置情報)の自動削除法

アフィリエイト広告を利用しています

写真EXIF wordpress
スポンサーリンク

意外と何も考えずに、スマホやデジカメ撮影の写真をそのままアップロードしてしまっていることがありませんか?

写真の位置情報を削除せずに、WordPressに写真をアップロードしてしまうと、撮影場所がまる分かりです。自宅撮影なら自宅の位置がバレバレになってしまいます。
知らず知らずのうちに個人情報がダダ漏れになってしまってトラブルに巻き込まれたら大変です。

かならず情報を削除するなど、確認してからアップロードしましょう。

ただ、情報を削除するって?どうしたらいいの?と思うでしょう。

そこで登場する便利な削除のためのプラグインEWWW Image Optimizer」をインストール。

これでWordPressにアップロードした写真は、プラグインを使用して「Exif情報・位置情報削除」を行うことができます。

写真の個人情報(Exif情報/位置情報)は「プラグイン」で削除できます。

削除のためのプラグイン「EWWW Image Optimizer」をインストール

WordPressにアップロードした写真は、プラグインを使用して「Exif情報・位置情報削除」を行うことができます。

そのためには写真の位置情報を自動で削除することができるプラグイン「EWWW Image Optimizer」をWordPressにインストールします。

これからアップロードする写真と、すでに過去にアップロードしてしまった写真の位置情報を自動で削除してくれるのでとても便利です。

では、早速インストールしていきましょう。

プラグインのインストール手順

① WordPressのトップページから、[プラグイン] → [新規追加] をクリックします。

EWWW Image Optimizer-01

② 右上の検索バーに「EWWW Image Optimizer」を入力して検索すると、「EWWW Image Optimizer」が表示されるので、「今すぐインストール」をクリックします。

右上の検索バーに「EWWW Image Optimizer」を入力して検索すると、「EWWW Image Optimizer」が表示されるので、「今すぐインストール」をクリックします。

プラグインの有効化

③ インストールが完了すると下図の赤枠部分が「有効化」と表示されるので「有効化」をクリックします。

インストールが完了すると下図の赤枠部分が「有効化」と表示されるので「有効化」をクリックします。

これで「EWWW Image Optimizer」のインストールと有効化ができました。
次は設定をします。

プラグインの設定

④ 再度、WordPressの左側のメニューに戻り、[プラグイン] → [インストール済みプラグイン] をクリックします。

再度、WordPressの左側のメニューに戻り、「プラグイン → インストール済みプラグイン」をクリックします。

⑤「EWWW Image Optimizer」の文字の下にある「設定」部分をクリックしましょう。

「EWWW Image Optimizer」の文字の下にある「設定」部分をクリックしましょう。

⑥ 設定をクリックしましたら、下図の赤枠部分の「一括最適化」をクリックします。

「EWWW Image Optimizer」の設定画面で、下図の赤枠部分の「一括最適化」をクリックします。

⑦「最適化されていない画像をスキャンする」をクリックします。

「最適化されていない画像をスキャンする」をクリックします。

⑧ 「画像の最適化の準備が完了しました」と表示されるので「最適化を開始」をクリックします。

画像の最適化の準備が完了しました、と表示されるので「最適化を開始」をクリックします。01

↓クリックすると最適化が始まります。

↓最適化のゲージが伸びていきます。

ゲージが最後までいったら完了です。
これで今までアップロードした写真のExif情報・位置情報は削除されました。

初期設定ですでに削除されるように設定されているはずですが、
念の為、これから将来、アップロードする写真の保全のために、設定を確認しておきましょう。

⑨ 設定の再確認

↓再度、プラグインのところまで戻り、インストール済みのプラグインを開きます。

再度「EWWW Image Optimizer」の部分で「設定」をクリックしましょう。

↓プラグインの中から「EWWW Image Optimizer」のすぐ下の「設定」をクリックしましょう。

↓設定画面になり、「Basic」の中の「Remove Metadata」にチェックが入っているか確認しましょう。

設定画面の「Basic」で「Remove Metadata」にチェックが入っているか確認しましょう。

「Remove Metadata」にチェックが入っていれば、今後アップロードした写真のExif情報・位置情報は自動で削除されます。

コレで設定完了です。 

まとめ

「WORDPRESS」にアップロードされている写真の個人情報である「Exif情報・位置情報」を削除する方法のご案内でした。

ちょっと手間が面倒ですが、一度設定しておけばもう安心です。
まぁ、1枚1枚写真の設定を開いて情報削除して……と、日が暮れる作業をするよりは断然楽ちんですね。

思考停止で気軽にアップした画像によりトラブルが起きてしまっては大変です。
SNSやブログなどは「世界中の人たちに写真の裏に個人情報が書かれているのを見られている」という意識を持つことが大切です。気を引き締めてしっかりとExif情報・位置情報は対策しておきましょう。

関連記事

「広告」

新着記事

タイトルとURLをコピーしました